キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
・仕掛け
ゴッドブレス2:3銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り1:1銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):4銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:2銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り1:2銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):0銘柄
今日の日経平均は、プラス圏で始まりマイナスになることなく推移。
一時は+200円を超えたものの、最終的には+154円の15795円で引けてます。
手仕舞いの方は少し予想外のことが起きました。
昨日時点の含み損益→確定損益という形で記すと、
・ゴッドブレス2
6778アルチザネットワークス-30000円→+19000円
6993アジアグロースキャピタル+21000円→+4500円
・逆張り1
3741セック+1000円→-9000円
2159フルスピード+15000円→+4000円
・合計+7000円→+19000円
と大きなマイナスを出してた6778アルチザネットワークスで大きな利益確定になり、含み益だった他の銘柄が軒並み利益を減らす結果に。
結果的には利益を伸ばしてくれたので文句はありませんが、狐につままれた気分でした(^^;)
仕掛けの方もはっきりと明暗が分かれました。
一言で言うならゴッドブレス2は全滅、それ以外の戦略は躍進です(^^;)
ゴッドブレス2で仕掛けたのは3328ネットプライスドットコム、3727アプリックスIPホールディングス、3793ドリコムで3銘柄で-42000円となってます。
またしても急騰からの高値掴みですが、悔しいですが我慢するしかないですよね。
逆に上手くはまると菊池製作所やミクシィみたいな銘柄を引くこともあるので、地道にトレードするのみです。
今日も逆張り1で仕掛けましたが、1銘柄のみの約定となりました。
5121藤倉工業で+1000円となってます。
今日手仕舞いした分が利益確定とはならなかったので、明日こそは繋げてほしいですね。
今日のMVPはコキュートス(S)です。
6255エヌ・ピー・シーや6883日本電産コパル電子などの4銘柄で+11000円となってます。
ゴッドブレス2で出した損失を埋めるほどではなりませんが、いい仕事をしてくれました。
今週に入り少しブレーキがかかってますが、この辺で再加速して欲しいですね。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:+23700円(-14991円)
ヒノカグ【ブースター】:±0円(+128872円)
逆張り1:-4800円(-4800円)
逆張り2:±0円(+10983円)
コキュートス(S):±0円(+22388円)
合計:+18900円(+142452円)
※今日手仕舞いした分の金利などは含まれてません。
含み損益:-30572円
ゴッドブレス2:3銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り1:1銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):4銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:2銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り1:2銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):0銘柄
今日の日経平均は、プラス圏で始まりマイナスになることなく推移。
一時は+200円を超えたものの、最終的には+154円の15795円で引けてます。
手仕舞いの方は少し予想外のことが起きました。
昨日時点の含み損益→確定損益という形で記すと、
・ゴッドブレス2
6778アルチザネットワークス-30000円→+19000円
6993アジアグロースキャピタル+21000円→+4500円
・逆張り1
3741セック+1000円→-9000円
2159フルスピード+15000円→+4000円
・合計+7000円→+19000円
と大きなマイナスを出してた6778アルチザネットワークスで大きな利益確定になり、含み益だった他の銘柄が軒並み利益を減らす結果に。
結果的には利益を伸ばしてくれたので文句はありませんが、狐につままれた気分でした(^^;)
仕掛けの方もはっきりと明暗が分かれました。
一言で言うならゴッドブレス2は全滅、それ以外の戦略は躍進です(^^;)
ゴッドブレス2で仕掛けたのは3328ネットプライスドットコム、3727アプリックスIPホールディングス、3793ドリコムで3銘柄で-42000円となってます。
またしても急騰からの高値掴みですが、悔しいですが我慢するしかないですよね。
逆に上手くはまると菊池製作所やミクシィみたいな銘柄を引くこともあるので、地道にトレードするのみです。
今日も逆張り1で仕掛けましたが、1銘柄のみの約定となりました。
5121藤倉工業で+1000円となってます。
今日手仕舞いした分が利益確定とはならなかったので、明日こそは繋げてほしいですね。
今日のMVPはコキュートス(S)です。
6255エヌ・ピー・シーや6883日本電産コパル電子などの4銘柄で+11000円となってます。
ゴッドブレス2で出した損失を埋めるほどではなりませんが、いい仕事をしてくれました。
今週に入り少しブレーキがかかってますが、この辺で再加速して欲しいですね。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:+23700円(-14991円)
ヒノカグ【ブースター】:±0円(+128872円)
逆張り1:-4800円(-4800円)
逆張り2:±0円(+10983円)
コキュートス(S):±0円(+22388円)
合計:+18900円(+142452円)
※今日手仕舞いした分の金利などは含まれてません。
含み損益:-30572円
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR