キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
・仕掛け
買い1(Hブレイクアウト系):2銘柄
買い2(Mブレイクアウト系):1銘柄 買い3(Lブレイクアウト系):0銘柄
買い4(GU狙い):0銘柄
売り1(H空売り):0銘柄
・手仕舞い
買い1(Hブレイクアウト系):1銘柄
買い2(Mブレイクアウト系):1銘柄 買い3(Lブレイクアウト系):2銘柄
買い4(GU狙い):3銘柄
売り1(H空売り):0銘柄
※H...高値、M...中間、L...安値、GU...ギャップアップ
銘柄で見ると連日大賑わいを見せていた2121ミクシィが寄らずのストップ安。
それが引き金になったかは分かりませんが、高騰していた銘柄も軒並み大幅安に。
今年ゲーム関連銘柄が高騰の後暴落した際、大将のガンホーにちなんでガンホーショックなんて言われてましたが、今回はミクシィショックなんて呼ばれるかもしれません。
というわけで、長らくお世話になった3727APLIXがシグナルに引っかかり、手仕舞いとなりました。
112000円ほどの利確になり大金なのは間違いないですが、昨日の含み益を見てしまうともったいないことをしてしまったと思うのは欲でしょうか(^^;)
また、6638ミマキエンジニアリングと9425日本テレホンも手仕舞いしました。
ミマキエンジニアリングは特売りから始まり、16000円ほどのプラス。
一方予想外だったのは、日本テレホンで特買いから始まりほっとしたのもつかの間、大口さんが特大成り売りをしかけたらしく、一気に大幅マイナスに(^^;;)
逆指値が発動し、含み益が-13000円に化けてしまいました(T T)
仕掛けの方は地合いのせいもあったのか、14時30分ごろまで2銘柄しかありませんでした。
2銘柄とも含み損で今日の手仕舞いのことといい、いやな流れでしたが、9624長大を約定すると一気に高値に!
引け直前にストップ高になり、やったーと思ったのもつかの間、大きな売りが出て剥がれてしまい、値段的には大幅高、終わり方としては良くない形で引けています(><)
手仕舞いした日本テレホンもそうですが、買い方の勢いもあるのだから、一気に大売りせず少しずつ捌いて雰囲気を崩さないようにしたり、ストップ高で引けそうなら無理に買い板を壊さないほうが良いように思えるのですけどね。(空売りの場合は除きます。)
まぁ自分が買い方だからこんな事を言ってるのですが(^^;)
ここ数日、かなり恵まれ通算損益もプラスに回復しました。
今日みたいな銘柄数や動きだとどうしても物足りなさを感じてしまいますが、DD回復できるようコツコツ取り組みます。
それでは~。
・今月の収支(今日手仕舞いした分の金利は入っていません)
105317円
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR