キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
続いて裁量編を。
裁量となってますが、要するにシステムトレード以外になります。
・裁量(+3651780円)
はたしてグラフで出す意味があるのか疑問ですが、
シストレと同じくこちらも時系列管理していたので載せてみました。
1月~6月までは高配当銘柄狙いで下がったところを拾ってました。
キャピタルゲインはそこまででもなかったですが、
インカムゲインはこれまでの投資家人生で最高となりました。
6月の急上昇はRIZAPグループを売却した時のものです。
2年近く保有して見事に花を咲かせてくれました。
たらればを言ってしまうと自分は分割前の1400円ぐらいで売却したのですが、
その後分割前の6000円を超えたのが残念でした(´;ω;`)
もし今後こういう機会に巡り合ったら、今度は少しずつ売却していこうと誓った出来事でした。
その後高配当狙いの投資も8月下旬ぐらいまで行いますが、辞める出来事が起こります。
この手法は要はナンピンみたいなものですが、買っても買っても反発しない銘柄に遭遇しました。
運が悪い事に1000株単位で小回りも利かず、一時期最大900万円ぐらいのポジションとなってました。
2017年8月の収支報告で40万円以上の含み損がありますと言ってたのはこの銘柄です(;´∀`)
その後100万円付近まで含み損が拡大しましたが、そこから切り返しプラスで逃げる事ができました。
が、しばらくはこの方法はやめようと決意した瞬間でもありました(;・∀・)
9月~12月は裁量というよりシストレのミスの尻拭いみたいになってます。
プラスもマイナスも含んでいるのですが、マイナスばっかりです(-_-;)
来年は逆張りの額を増やす事もあり、当面の間は裁量をしない予定です。
ただ気になる手法はちらほらあるので、時間ができたら追ってみようと思います。
・IPOなど(+944100円)
裁量に含むべきか考えましたが、微妙に違うような気がしたので別でチェックしてました。
だいたいがIPOによる利益なので、IPOについて。
2017年は本当に当選が夢のようでした(;・∀・)
上半期は全滅で、今年は当選0の可能性が現実味を帯びてました。
なんとか7月にトランザスを当選し初日はでたものの、
その後も三菱地所物流リート投資法人が当たったぐらいで、年末を迎えました。
12月は佐川急便ことSGホールディングスが当選できたらいいな~程度でしたが、
ここでまさかの5銘柄も当選してくれましたヾ(*´∀`*)ノ
ほとんどが中立~若干プラスリターン銘柄でしたが、
その中でもすららネットが当たったのが大きかったです(>_<)
SBI証券は平幹事で数10枚しかなかったので、当選の文字を見た瞬間声がでました(;^_^A
多分2017年で一番驚いた出来事だったと思います。
年末の連続上場の中日で、買い疲れや同日上場の資金分散が懸念されましたが、
目標の価格を超えたため迷わず初値で売却しました。
すららネットを筆頭に利益を積み重ねたおかげで、2016年の利益を超える事ができました。
ただ年々当選が厳しくなってきているので、来年はどうなりますかね~。
個人配分率をもっと高めてくれたら良いのですが(;´∀`)
・株主優待(+297500円)
株主優待の利益は実際はもう少し少な目になります。
というのは例えばクオカード500円=現金500円とそのまま換算しているので。
こうしてみると結構利益になったな~と思いますが、例のごとく色々やらかしてます(ぇ
せっかくなのでランキング形式で見てみましょう。
※いずれも手数料で200円を含んでます。
第3位 WOWOW(9月末日)(-6300円)
優待内容は2000円のクオカードでした。
これを取るのに8300円ほどかかりました。
額としてはそこまででもないですが、同月に2位にランクインした銘柄もやらかしたので
トータルだと結構いたいです。
第2位 システムリサーチ(9月末日)(-9240円)
こちらも優待内容は2000円のクオカードでした。
これを取るのに11240円ほどかかってます。
自分は優待取得にあたり資金と相談しながら優先順位をつけてます。
利回りが高かったり、逆日歩のリスクが低いものなどです。
WOWOWは次点の候補でしたが、システムリサーチは第一候補でした(;・∀・)
来年はもっと慎重にならないといけません。
第1位 FCホールディングス(6月末日)(-50000円)
優待内容は3000円のクオカードでした。
これを取るのに53000円かかりました( ;∀;)
この月は記念単発で優待を出した第一カッター興業が危険と言われてました。
取得してしまいまずかったな~と思ってたら0円と分かり安堵し・・・たのもつかの間、
逆日歩リストを見てみると、FCホールディングスにとんでもない逆日歩がついているではないですか(>_<)
この銘柄は100単位ですが、1000株で優待取得となります。
これが100株だったら・・・と遠い目でリストを見てました。
優待についてはプラスではあったものの、高額逆日歩を仰山喰らった1年でした。
来年はもう少し慎重に選別したいと思います。
良いお年を~。
それでは~。
裁量となってますが、要するにシステムトレード以外になります。
・裁量(+3651780円)
はたしてグラフで出す意味があるのか疑問ですが、
シストレと同じくこちらも時系列管理していたので載せてみました。
1月~6月までは高配当銘柄狙いで下がったところを拾ってました。
キャピタルゲインはそこまででもなかったですが、
インカムゲインはこれまでの投資家人生で最高となりました。
6月の急上昇はRIZAPグループを売却した時のものです。
2年近く保有して見事に花を咲かせてくれました。
たらればを言ってしまうと自分は分割前の1400円ぐらいで売却したのですが、
その後分割前の6000円を超えたのが残念でした(´;ω;`)
もし今後こういう機会に巡り合ったら、今度は少しずつ売却していこうと誓った出来事でした。
その後高配当狙いの投資も8月下旬ぐらいまで行いますが、辞める出来事が起こります。
この手法は要はナンピンみたいなものですが、買っても買っても反発しない銘柄に遭遇しました。
運が悪い事に1000株単位で小回りも利かず、一時期最大900万円ぐらいのポジションとなってました。
2017年8月の収支報告で40万円以上の含み損がありますと言ってたのはこの銘柄です(;´∀`)
その後100万円付近まで含み損が拡大しましたが、そこから切り返しプラスで逃げる事ができました。
が、しばらくはこの方法はやめようと決意した瞬間でもありました(;・∀・)
9月~12月は裁量というよりシストレのミスの尻拭いみたいになってます。
プラスもマイナスも含んでいるのですが、マイナスばっかりです(-_-;)
来年は逆張りの額を増やす事もあり、当面の間は裁量をしない予定です。
ただ気になる手法はちらほらあるので、時間ができたら追ってみようと思います。
・IPOなど(+944100円)
裁量に含むべきか考えましたが、微妙に違うような気がしたので別でチェックしてました。
だいたいがIPOによる利益なので、IPOについて。
2017年は本当に当選が夢のようでした(;・∀・)
上半期は全滅で、今年は当選0の可能性が現実味を帯びてました。
なんとか7月にトランザスを当選し初日はでたものの、
その後も三菱地所物流リート投資法人が当たったぐらいで、年末を迎えました。
12月は佐川急便ことSGホールディングスが当選できたらいいな~程度でしたが、
ここでまさかの5銘柄も当選してくれましたヾ(*´∀`*)ノ
ほとんどが中立~若干プラスリターン銘柄でしたが、
その中でもすららネットが当たったのが大きかったです(>_<)
SBI証券は平幹事で数10枚しかなかったので、当選の文字を見た瞬間声がでました(;^_^A
多分2017年で一番驚いた出来事だったと思います。
年末の連続上場の中日で、買い疲れや同日上場の資金分散が懸念されましたが、
目標の価格を超えたため迷わず初値で売却しました。
すららネットを筆頭に利益を積み重ねたおかげで、2016年の利益を超える事ができました。
ただ年々当選が厳しくなってきているので、来年はどうなりますかね~。
個人配分率をもっと高めてくれたら良いのですが(;´∀`)
・株主優待(+297500円)
株主優待の利益は実際はもう少し少な目になります。
というのは例えばクオカード500円=現金500円とそのまま換算しているので。
こうしてみると結構利益になったな~と思いますが、例のごとく色々やらかしてます(ぇ
せっかくなのでランキング形式で見てみましょう。
※いずれも手数料で200円を含んでます。
第3位 WOWOW(9月末日)(-6300円)
優待内容は2000円のクオカードでした。
これを取るのに8300円ほどかかりました。
額としてはそこまででもないですが、同月に2位にランクインした銘柄もやらかしたので
トータルだと結構いたいです。
第2位 システムリサーチ(9月末日)(-9240円)
こちらも優待内容は2000円のクオカードでした。
これを取るのに11240円ほどかかってます。
自分は優待取得にあたり資金と相談しながら優先順位をつけてます。
利回りが高かったり、逆日歩のリスクが低いものなどです。
WOWOWは次点の候補でしたが、システムリサーチは第一候補でした(;・∀・)
来年はもっと慎重にならないといけません。
第1位 FCホールディングス(6月末日)(-50000円)
優待内容は3000円のクオカードでした。
これを取るのに53000円かかりました( ;∀;)
この月は記念単発で優待を出した第一カッター興業が危険と言われてました。
取得してしまいまずかったな~と思ってたら0円と分かり安堵し・・・たのもつかの間、
逆日歩リストを見てみると、FCホールディングスにとんでもない逆日歩がついているではないですか(>_<)
この銘柄は100単位ですが、1000株で優待取得となります。
これが100株だったら・・・と遠い目でリストを見てました。
優待についてはプラスではあったものの、高額逆日歩を仰山喰らった1年でした。
来年はもう少し慎重に選別したいと思います。
良いお年を~。
それでは~。
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR