キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
今月は総裁選があり、岸田文雄氏が第100代内閣総理大臣に任命されました。久々に30000円に乗せた日経平均株価は一時27000円代まで下がるなど、暴落はないにせよ激しい相場でした。週末には衆議院選挙があり11月の相場も大きく変動しそうです。
トレードは稼働した3戦略ともに負けてしまい最大DDを更新してしまいました・・・。特に逆張り戦略では、滅多に引かないストップ安銘柄を何回か引いてしまい、大きな損失になっています。
最近忙しく戦略のてこ入れは全くしていなかったのですが、ようやく重い腰を上げて改造を施しました。下落途中で拾って大ダメージというパターンが多かったため、もう少し引きつけてから拾うように変更しています。
裁量はこのようになりました。
今月のシストレの成績は散々でしたが、ラッキーな出来事がありました。
逆張り戦略で本来仕掛けているはずだった銘柄を仕掛けそびれ、夜間のPTSで安く拾うことができました。その分の利益は裁量に計上し、逆張りには仕掛けているはずだった指値を基準に損失を計上しています。
それでは~。
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR