キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
・仕掛け
買い1(Hブレイクアウト系):2銘柄
買い2(Mブレイクアウト系):0銘柄 買い3(Lブレイクアウト系):0銘柄
買い4(GU狙い):1銘柄
売り1(H空売り):0銘柄
・手仕舞い
買い1(Hブレイクアウト系):1銘柄
買い2(Mブレイクアウト系):1銘柄 買い3(Lブレイクアウト系):1銘柄
買い4(GU狙い):1銘柄
売り1(H空売り):0銘柄
※H...高値、M...中間、L...安値、GU...ギャップアップ
今日の日経平均は寄り付きこそ下落して始まったものの、その後は上昇しプラ転し61円高で引けを迎えました。
まずは昨日の4銘柄をすべて手仕舞い。
9:10ぐらいになっても4241アテクトは手仕舞いになっておらず、GUしたのかと思いきや特売りで寄ってないだけでした(^^;)
昨日より傷口が広がり85000円ほどの損切りに(><)
こうなると仕掛けの方に期待をしてしまうのですが、-2500円となりました。
2500円の含み損といっても中身が濃く、売り戦略でストップ高に持っていかれたものがあります。
4346ネクシィーズでPTSでも大幅上昇中です(==;)
それを帳消しにほぼ相殺しているのは、ここ数日振るわなかった買い方戦略です。
・・・と日記を書く前までは、買い方が奮起してくれたのに売りが帳消しにしてくれてと記事を書く予定でした。
実は売りのシグナルは数個でてましたが、発注するかどうかは当日の気配により決める戦略です。
そうです、今回の当日の気配では『発注しない』方向だったのに、発注してしまいました。
異変に気がついたのは、株価データ更新後、イザナミ上で手仕舞いシグナルが出てなかった時です(><)
月曜日が憂鬱ですが、自業自得なので仕方ありません。
こういった時にぶれないようにすることが、シストレを行う上で大切だと思いますしね。
・今月の収支(今日手仕舞いした分の金利は入ってません)
1360円
ブログの話になりますが、イザナミの開発者大内さんと相互リンクさせていただくことになりました(*^^*)
日々のトレードの詳細やトレードに関するコラムが大変参考になるのでおすすめです。
イザナミに興味がある方は是非一度見てください。
それでは~。
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR