キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
・仕掛け
ゴッドブレス2:2銘柄
ヒノカグ【ブースター】:1銘柄
逆張り3:0銘柄
逆張り4:1銘柄+1銘柄保有中
コキュートス(S):0銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:5銘柄
ヒノカグ【ブースター】:2銘柄
逆張り3:0銘柄
逆張り4:0銘柄
コキュートス(S):4銘柄
日経平均株価:17808円(-45円)
昨日のダウは短縮取引ということもあり小幅な値動きでした。
それを受けてか日経平均の方も、下げたものの比較的穏やかな1日でした。
そして今日のアメリカ市場もクリスマスということでお休みになり、
明日は今日の終値付近で寄りつくのではないかと思います。
トレードの方は、最近チクチクやられていた分を一気に挽回できました(^^)
ただ新規で裁量を入れて裏目となりましたorz
それでも、年間を通じてチャートや板を観察した上での裁量だったので、
こればかりは仕方ないですね。
今日25日は12月末日の株主優待権利付最終日でした。
早速取得したもの書こうと思いますが、1つ誤算がありました。
IPO資金をゆうちょ銀行に集めておいたのですが、
SMBC日興証券への入金が深夜だったため間に合いませんでした(^^;)
朝はどうしても時間がなかったので、クリック証券で発注する事に。
逆日歩が6日分ということで、安全に行こうかと思いましたが、
最近のIPOの利益による安心感やら深夜のテンション(?)からかいっぱい発注しました(^^;)
・制度信用
2215 第一屋製パン 1000株 商品詰め合わせ -230000株
2502 アサヒHD 100株 1000円相当の商品詰め合わせ -310100株
2503 キリンHD 100株 1000円相当の商品詰め合わせ -693800株
2579 コカ・コーラW 100株 優待ポイント1800円分 -223100株
2914 JT 200株 2000円相当の商品詰め合わせ +188200株
3003 ヒューリック 300株 グルメギフト3000円分 -145800株
3405 クラレ 100株 自社製品 +102400株
3788 GMOクラウド 100株 手数料キャッシュバックなど -131500株
4245 ダイキアクシス 100株 クオカード +28200株
4578 大塚HD 100株 3000円相当の商品詰め合わせ +94800株
5184 ニチリン 100株 クオカード1000円分 +78600株
5816 オーナンバ 100株 クオカード500円分 +72000株
5959 岡部 100株 クオカード500円分 -9300株
7272 ヤマハ発動機 100株 地元名産品など +219400株
8909 シノケングループ 500株(分割前) クオカード1000円分 +86800株
9449 GMOインターネット 100株 手数料キャッシュバックなど -14300株
9726 KNT-CTHD 1000株 旅行割引券 +718000株
ぱっと見では、ずっと安全牌だった3788GMOクラウドが怪しいかもしれません。
新設した2214第一屋製パンが未知数なのも気がかりです。
それでは~。
日経平均株価:17808円(-45円)
昨日のダウは短縮取引ということもあり小幅な値動きでした。
それを受けてか日経平均の方も、下げたものの比較的穏やかな1日でした。
そして今日のアメリカ市場もクリスマスということでお休みになり、
明日は今日の終値付近で寄りつくのではないかと思います。
トレードの方は、最近チクチクやられていた分を一気に挽回できました(^^)
ただ新規で裁量を入れて裏目となりましたorz
それでも、年間を通じてチャートや板を観察した上での裁量だったので、
こればかりは仕方ないですね。
今日25日は12月末日の株主優待権利付最終日でした。
早速取得したもの書こうと思いますが、1つ誤算がありました。
IPO資金をゆうちょ銀行に集めておいたのですが、
SMBC日興証券への入金が深夜だったため間に合いませんでした(^^;)
朝はどうしても時間がなかったので、クリック証券で発注する事に。
逆日歩が6日分ということで、安全に行こうかと思いましたが、
最近のIPOの利益による安心感やら深夜のテンション(?)からかいっぱい発注しました(^^;)
・制度信用
2215 第一屋製パン 1000株 商品詰め合わせ -230000株
2502 アサヒHD 100株 1000円相当の商品詰め合わせ -310100株
2503 キリンHD 100株 1000円相当の商品詰め合わせ -693800株
2579 コカ・コーラW 100株 優待ポイント1800円分 -223100株
2914 JT 200株 2000円相当の商品詰め合わせ +188200株
3003 ヒューリック 300株 グルメギフト3000円分 -145800株
3405 クラレ 100株 自社製品 +102400株
3788 GMOクラウド 100株 手数料キャッシュバックなど -131500株
4245 ダイキアクシス 100株 クオカード +28200株
4578 大塚HD 100株 3000円相当の商品詰め合わせ +94800株
5184 ニチリン 100株 クオカード1000円分 +78600株
5816 オーナンバ 100株 クオカード500円分 +72000株
5959 岡部 100株 クオカード500円分 -9300株
7272 ヤマハ発動機 100株 地元名産品など +219400株
8909 シノケングループ 500株(分割前) クオカード1000円分 +86800株
9449 GMOインターネット 100株 手数料キャッシュバックなど -14300株
9726 KNT-CTHD 1000株 旅行割引券 +718000株
ぱっと見では、ずっと安全牌だった3788GMOクラウドが怪しいかもしれません。
新設した2214第一屋製パンが未知数なのも気がかりです。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:+69927円(+74879円)
ヒノカグ【ブースター】:+6239円(+80017円)
逆張り3:±0円(+84663円)
逆張り4:±0円(+6116円)
コキュートス(S):+16400円(+290825円)
合計:+92566円(+316116円)
含み損益:-8724円
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR