キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
・仕掛け
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:2銘柄
逆張り2:3銘柄
コキュートス(S):2銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:2銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):0銘柄
日経平均株価:15215円(-154円)
堅調だったダウが大幅に下がるなど、世界経済にも影響が出た今回のマレーシア航空の墜落事故。
墜落の原因が原因なだけに、衝撃を覚えました。
当然ポジションにも影響があったものの、幸い空売りがカバーしてくれる形となりほぼ理想的な手仕舞いができました。
仕掛けは、逆張りが若干の含み益、そしてなぜかブレイクアウト系が3つヒットしてました(^^;)
22日よりTOPIX100の銘柄を対象に10銭単位がスタートします。
名目上は取引を活性化させるためですが、個人投資家にメリットがあるのかと言うとデメリットの方が多いように思えます。
分足チャートがバーコードのような銘柄には良い効果が期待されますが、
そうでない銘柄には混乱を与えるだけな気がします。
慣れればそうでもないのかもしれませんが、受け入れられるまでかなりの時間を要しそうです。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:+74096円(-271669円)
ヒノカグ【ブースター】:-29272円(+42024円)
逆張り1:±0円(-83338円)
逆張り2:±0円(-97195円)
コキュートス(S):+26600円(+120684円)
合計:+71424円(-289494円)
含み損益:+4612円
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:2銘柄
逆張り2:3銘柄
コキュートス(S):2銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:2銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):0銘柄
日経平均株価:15215円(-154円)
堅調だったダウが大幅に下がるなど、世界経済にも影響が出た今回のマレーシア航空の墜落事故。
墜落の原因が原因なだけに、衝撃を覚えました。
当然ポジションにも影響があったものの、幸い空売りがカバーしてくれる形となりほぼ理想的な手仕舞いができました。
仕掛けは、逆張りが若干の含み益、そしてなぜかブレイクアウト系が3つヒットしてました(^^;)
22日よりTOPIX100の銘柄を対象に10銭単位がスタートします。
名目上は取引を活性化させるためですが、個人投資家にメリットがあるのかと言うとデメリットの方が多いように思えます。
分足チャートがバーコードのような銘柄には良い効果が期待されますが、
そうでない銘柄には混乱を与えるだけな気がします。
慣れればそうでもないのかもしれませんが、受け入れられるまでかなりの時間を要しそうです。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:+74096円(-271669円)
ヒノカグ【ブースター】:-29272円(+42024円)
逆張り1:±0円(-83338円)
逆張り2:±0円(-97195円)
コキュートス(S):+26600円(+120684円)
合計:+71424円(-289494円)
含み損益:+4612円
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR