キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
・仕掛け
ゴッドブレス2:5銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り2:1銘柄
コキュートス(S):2銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:3銘柄
ヒノカグ【ブースター】:1銘柄
逆張り2:3銘柄
コキュートス(S):1銘柄
日経平均株価:15343円(+127円)
日経平均先物やダウは金曜日に上げ、月曜日に下げる展開でしたが、
金曜日の上げの方が強かったため買い建にはプラスに働きました。
今日は、ザラ場を見る事ができたので観察し、結構裁量を加えました(^^;)
結果的にはプラスに働いているので、よしとしましょう。
先週末に書いたように、今日からTOPIX100の最低単位の縮小が行われました。
板を見る限りだと、よくPTSを見ているせいかそんなに違和感がありませんでした。
ただデイトレーダーさん、特にスキャルピングをする人はどうでしょうかね~?
チャンスが増えたと考える人や、動きが細かすぎてやりづらいと思う人など分かれるような気がします。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:-12440円(-284241円)
ヒノカグ【ブースター】:-2986円(+38997円)
逆張り1:±0円(-83338円)
逆張り2:+8000円(-89195円)
コキュートス(S):-13200円(+107461円)
合計:-20626円(-310316円)
含み損益:+65709円
ゴッドブレス2:5銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り2:1銘柄
コキュートス(S):2銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:3銘柄
ヒノカグ【ブースター】:1銘柄
逆張り2:3銘柄
コキュートス(S):1銘柄
日経平均株価:15343円(+127円)
日経平均先物やダウは金曜日に上げ、月曜日に下げる展開でしたが、
金曜日の上げの方が強かったため買い建にはプラスに働きました。
今日は、ザラ場を見る事ができたので観察し、結構裁量を加えました(^^;)
結果的にはプラスに働いているので、よしとしましょう。
先週末に書いたように、今日からTOPIX100の最低単位の縮小が行われました。
板を見る限りだと、よくPTSを見ているせいかそんなに違和感がありませんでした。
ただデイトレーダーさん、特にスキャルピングをする人はどうでしょうかね~?
チャンスが増えたと考える人や、動きが細かすぎてやりづらいと思う人など分かれるような気がします。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:-12440円(-284241円)
ヒノカグ【ブースター】:-2986円(+38997円)
逆張り1:±0円(-83338円)
逆張り2:+8000円(-89195円)
コキュートス(S):-13200円(+107461円)
合計:-20626円(-310316円)
含み損益:+65709円
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR