キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
全4回に渡り、IPOチャレンジポイントを使用して当選した流れを書いてきました。最後に含みを持たせた通りこの当選の裏では、ある意味IPOの当選より熱い出来事があったので番外編として紹介します。
自分がIPOチャレンジポイントを使うきっかけになったのは、次のキャンペーンが行われたからでした。
初回に紹介した通り、
①IPOが外れるとIPOチャレンジポイントが1ポイント付与されるところ、2ポイントに
②PO(公募増資・売出)で申し込み、当選すると最大51ポイント付与
です。
特に②は1回で大量ポイントを獲得できるため、ポイントのインフレが懸念されてました。自分もその考えだったので、今のうちに使ってしまおうと4930グラフィコに勝負を賭けたわけです。
今回の話は②のPOのイベントについてになります。8/18から始まったキャンペーンですが、10日後の8/28に動きがありました。携帯会社の9434ソフトバンクが売出を発表したのです。早速キャンペーン対象となったわけですが、これにIPO参加者はざわめきました。
本題に入る前に、②のキャンペーンの詳細を見てみましょう。
このイベントで上限の51ポイントを獲得するには、
50単元以上の応募をして、最終的に50単元以上の当選株(補欠当選からの繰り上がり当選を含む)を購入申し込みをし、確定させる事
になります。
9434ソフトバンクの売出は、IPO参加者には大きなインパクトがありました。ただの売出ならば50単元も当選することはまずありません。しかし9434ソフトバンクの発行済株数は4,787,145,170株(9/30時点)と日本の上場企業の5本の指に入る規模です。そんな超大企業が売り出しを行うわけですから、売り出しの株数も桁違いの10億株以上(海外、オーバーアロットメント分を含む)です。当選確率も高いでしょうし、このPOに参加するか否かでIPOチャレンジポイント保有数の順位が大きく変わりそうです。
大型の貸借銘柄ということでリスクも抑えられると思い、自分は5000株で参加しました。結果は当選700株、補欠当選4300株となりました。他の人も5000株で参加した方が多かったようでした。ただ1000株当選したという声が多く、700株だった自分はちょっと損したな~という気持ちになりました。
ひとまず当選した分と補欠当選した分の購入申し込みをしました。POの購入申し込み期間は、抽選結果発表の翌営業日0:00~16:00とかなり短いものでした。
購入申し込み時間が締め切ると、すぐに繰り上げ判定が行われたようで、
「繰り上げ当選にならなかった」
「(繰り上げにならず)余力が戻ってる」
なんて声が聞こえてきました。
試しに自分も見てみると、購入申し込み後から画面に変化がありません。確証はもてませんでしたが、幾分かは繰り上げ当選になったんだと喜びましたヾ(≧▽≦)ノ
ただここである事に気づきます。現時点で「繰上げならず」になってない事はおそらく繰上げ当選になってたとしてそれが何株なのか?その日は時間を空けて何度かログインしてみたものの表記は変わらずじまいでした。
そして翌日、再びログインしてみると大変なことになっていました。補欠当選だった4300株全部が繰り上がり、保有株数が当選株と合わせて5000株となっていました(;´Д`)一部繰り上げだろうと思い込んでいたので、全部繰上げは全く想定していませんでした。なにより4300株分はヘッジしておらず場合によっては大損してしまう恐怖もありました。
すぐさま寄付で空売りを入れました。幸いな事にPOが決定する時の売り圧力に加え、菅首相の大手通信会社の料金値下げの要請から下げ過ぎていたようで、前日よりも上がったところでヘッジすることができました。
この時点で私の短くも熱い戦いが終わりました(^^;)今回の成果はIPOチャレンジポイントは51ポイントの獲得。
そして棚ぼたで40万円ほどの粗利益を得る事ができましたヾ(≧▽≦)ノ
IPOチャレンジポイントは少なくとも5年前よりだいぶインフレが進み、ポイント効率が悪くなっているのは間違いありません。ただ資金枠ではなかなか当選できない銘柄にポイント次第では確実に当選できることは、魅力的なところです。次の当選が何年先(10年以上後?)になるかは分かりませんが、またポイントを貯めていこうと思います。
それでは~。
自分がIPOチャレンジポイントを使うきっかけになったのは、次のキャンペーンが行われたからでした。
初回に紹介した通り、
①IPOが外れるとIPOチャレンジポイントが1ポイント付与されるところ、2ポイントに
②PO(公募増資・売出)で申し込み、当選すると最大51ポイント付与
です。
特に②は1回で大量ポイントを獲得できるため、ポイントのインフレが懸念されてました。自分もその考えだったので、今のうちに使ってしまおうと4930グラフィコに勝負を賭けたわけです。
今回の話は②のPOのイベントについてになります。8/18から始まったキャンペーンですが、10日後の8/28に動きがありました。携帯会社の9434ソフトバンクが売出を発表したのです。早速キャンペーン対象となったわけですが、これにIPO参加者はざわめきました。
本題に入る前に、②のキャンペーンの詳細を見てみましょう。
このイベントで上限の51ポイントを獲得するには、
50単元以上の応募をして、最終的に50単元以上の当選株(補欠当選からの繰り上がり当選を含む)を購入申し込みをし、確定させる事
になります。
9434ソフトバンクの売出は、IPO参加者には大きなインパクトがありました。ただの売出ならば50単元も当選することはまずありません。しかし9434ソフトバンクの発行済株数は4,787,145,170株(9/30時点)と日本の上場企業の5本の指に入る規模です。そんな超大企業が売り出しを行うわけですから、売り出しの株数も桁違いの10億株以上(海外、オーバーアロットメント分を含む)です。当選確率も高いでしょうし、このPOに参加するか否かでIPOチャレンジポイント保有数の順位が大きく変わりそうです。
大型の貸借銘柄ということでリスクも抑えられると思い、自分は5000株で参加しました。結果は当選700株、補欠当選4300株となりました。他の人も5000株で参加した方が多かったようでした。ただ1000株当選したという声が多く、700株だった自分はちょっと損したな~という気持ちになりました。
ひとまず当選した分と補欠当選した分の購入申し込みをしました。POの購入申し込み期間は、抽選結果発表の翌営業日0:00~16:00とかなり短いものでした。
購入申し込み時間が締め切ると、すぐに繰り上げ判定が行われたようで、
「繰り上げ当選にならなかった」
「(繰り上げにならず)余力が戻ってる」
なんて声が聞こえてきました。
試しに自分も見てみると、購入申し込み後から画面に変化がありません。確証はもてませんでしたが、幾分かは繰り上げ当選になったんだと喜びましたヾ(≧▽≦)ノ
ただここである事に気づきます。現時点で「繰上げならず」になってない事はおそらく繰上げ当選になってたとしてそれが何株なのか?その日は時間を空けて何度かログインしてみたものの表記は変わらずじまいでした。
そして翌日、再びログインしてみると大変なことになっていました。補欠当選だった4300株全部が繰り上がり、保有株数が当選株と合わせて5000株となっていました(;´Д`)一部繰り上げだろうと思い込んでいたので、全部繰上げは全く想定していませんでした。なにより4300株分はヘッジしておらず場合によっては大損してしまう恐怖もありました。
すぐさま寄付で空売りを入れました。幸いな事にPOが決定する時の売り圧力に加え、菅首相の大手通信会社の料金値下げの要請から下げ過ぎていたようで、前日よりも上がったところでヘッジすることができました。
この時点で私の短くも熱い戦いが終わりました(^^;)今回の成果はIPOチャレンジポイントは51ポイントの獲得。
そして棚ぼたで40万円ほどの粗利益を得る事ができましたヾ(≧▽≦)ノ
IPOチャレンジポイントは少なくとも5年前よりだいぶインフレが進み、ポイント効率が悪くなっているのは間違いありません。ただ資金枠ではなかなか当選できない銘柄にポイント次第では確実に当選できることは、魅力的なところです。次の当選が何年先(10年以上後?)になるかは分かりませんが、またポイントを貯めていこうと思います。
それでは~。
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR