キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
戦略 | 今月の収支 | 累計 |
順張り | -53,000円 | +379,500円 |
逆張り | +96,300円 | -191,500円 |
空売り | -124,500円 | +2,672,700円 |
急落 | ±0円 | +2,076,900円 |
合計 | -81,200円 | +4,937,600円 |
そんな上昇トレンドの11月でしたが、しっかり負けてしまいました(´・ω・`)空売りが負けてしまうのは仕方ないとして、順張りは勝ってほしかったですね~。指数的には上昇トレンドでも、個別銘柄視点で見ると日に日に主役になる業種が変わり、順張り戦略は天井の方を掴んでしまっていた感じでした。
一方で逆張り戦略は、跳ね返る事が多く順張りの損失をカバーしてくれました。年間プラ転は少し厳しいですが、だいぶ見られる損失になってきました。
裁量はこのようになりました。
今月の収支 | 累計 | |
裁量 | +121,100円 | -991,100円 |
それでは~。
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR