キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・仕掛け
順張り1:2銘柄
逆張り4:0銘柄+2銘柄保有中
急落用:0銘柄
急落用:0銘柄
・手仕舞い
順張り1:2銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄
日経平均株価:16757円(+258円)
今日のトレードは順張りでした。
1銘柄で高値掴みをしてしまい、負けました。
今週に入りどうも噛み合いませんorz
さらにデイトレは1銘柄だけで、10万円を超える大敗です(´・ω・`)
途中までは5万円の含み益でしたが、午後に大崩れとなりました。
にしてもこういう銘柄によく当たりますね・・・。
たまたまだといいですが、利確について考え直した方が良いかもしれません。
裁量では健康コーポレーションが下がっていたので買い増しました。
自分にしてはポジションが大きめになってますが、上昇を期待したいと思います。
それでは~。
日経平均株価:16757円(+258円)
今日のトレードは順張りでした。
1銘柄で高値掴みをしてしまい、負けました。
今週に入りどうも噛み合いませんorz
さらにデイトレは1銘柄だけで、10万円を超える大敗です(´・ω・`)
途中までは5万円の含み益でしたが、午後に大崩れとなりました。
にしてもこういう銘柄によく当たりますね・・・。
たまたまだといいですが、利確について考え直した方が良いかもしれません。
裁量では健康コーポレーションが下がっていたので買い増しました。
自分にしてはポジションが大きめになってますが、上昇を期待したいと思います。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
順張り1:-39900円(+61100円)
逆張り4:±0円(+364500円)
急落用:±0円(-179250円)
急落用:±0円(-179250円)
合計:-39900円(+246350円)
含み損益:-59600円
デイトレ:-121000円(-44900円)
含み損益:-59600円
デイトレ:-121000円(-44900円)
・仕掛け
順張り1:2銘柄
逆張り4:0銘柄+2銘柄保有中
急落用:0銘柄
急落用:0銘柄
・手仕舞い
順張り1:2銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄
日経平均株価:16498円(-155円)
日経平均株価:16498円(-155円)
・今日の成績(通算成績)
順張り1:-9900円(+101000円)
逆張り4:±0円(+364500円)
急落用:±0円(-179250円)
急落用:±0円(-179250円)
合計:-9900円(+286250円)
含み損益:-52200円
デイトレ:±0円(+76100円)
含み損益:-52200円
デイトレ:±0円(+76100円)
・仕掛け
順張り1:0銘柄
逆張り4:0銘柄+2銘柄保有中
急落用:0銘柄
急落用:0銘柄
・手仕舞い
順張り1:0銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄
日経平均株価:16654円(-81円)
今日のシストレはありませんでした。
ただ保有銘柄に動きがあり、金曜日に約定した銘柄が大きく下げてしまいました(T T)
約定していた事に気づかなかったのが本当に悔やまれますね。
デイトレの方もその日自体の仕掛けはありませんでしたが、持ち越しの銘柄を手仕舞いしており利益になっております。
それでは~。
日経平均株価:16654円(-81円)
今日のシストレはありませんでした。
ただ保有銘柄に動きがあり、金曜日に約定した銘柄が大きく下げてしまいました(T T)
約定していた事に気づかなかったのが本当に悔やまれますね。
デイトレの方もその日自体の仕掛けはありませんでしたが、持ち越しの銘柄を手仕舞いしており利益になっております。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
順張り1:±0円(+110900円)
逆張り4:±0円(+364500円)
急落用:±0円(-179250円)
急落用:±0円(-179250円)
合計:±0円(+296150円)
含み損益:-37200円
デイトレ:+45500円(+76100円)
含み損益:-37200円
デイトレ:+45500円(+76100円)
・仕掛け
順張り1:0銘柄
逆張り4:1銘柄+1銘柄保有中
急落用:0銘柄
急落用:0銘柄
・手仕舞い
順張り1:0銘柄
逆張り4:1銘柄
急落用:3銘柄
日経平均株価:16736円(+89円)
今日は逆張りと急落用の手仕舞いでした。
逆張りは含み損だった銘柄が反発してくれ利益確定となりました。
その後再度約定し、利確ラインに達しましたが見落としてしまい持ち越してます(;´・ω・)
急落用の手仕舞いは若干下げたもののこちらも利益確定となりました。
また久々にデイトレをしています。
損失での手仕舞いでしたが、持ち越しで1銘柄ありトータルだと若干プラスです。
(もはやデイトレではないですね(・_・;))
今週はマザーズの急落が印象的な1週間でしたが、上手く対応できました。
来週もこの調子でいきたいですね。
それでは~。
日経平均株価:16736円(+89円)
今日は逆張りと急落用の手仕舞いでした。
逆張りは含み損だった銘柄が反発してくれ利益確定となりました。
その後再度約定し、利確ラインに達しましたが見落としてしまい持ち越してます(;´・ω・)
急落用の手仕舞いは若干下げたもののこちらも利益確定となりました。
また久々にデイトレをしています。
損失での手仕舞いでしたが、持ち越しで1銘柄ありトータルだと若干プラスです。
(もはやデイトレではないですね(・_・;))
今週はマザーズの急落が印象的な1週間でしたが、上手く対応できました。
来週もこの調子でいきたいですね。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
順張り1:±0円(+110900円)
逆張り4:+19000円(+364500円)
急落用:+9000円(-179250円)
急落用:+9000円(-179250円)
合計:+28000円(+296150円)
含み損益:+7700円
デイトレ:-7000円(+30600円)
含み損益:+7700円
デイトレ:-7000円(+30600円)
・仕掛け
順張り1:1銘柄
逆張り4:2銘柄+1銘柄保有中
急落用:3銘柄
急落用:3銘柄
・手仕舞い
順張り1:1銘柄
逆張り4:5銘柄
急落用:0銘柄
日経平均株価:16646円(+1円)
今日は全ストラテジーでトレードをしました。
順張りは1銘柄のみでしたがしっかり稼いでくれました。
逆張りはここにきて絶好調です。
手仕舞いは今日も上手くいきました。
仕掛けは若干含み損ですが、昨日今日の手仕舞い分を飛ばすこともなさそうです。
急落用は1勝2敗ですが、勝ちの利益の方が上回っているため含み益です。
それでは~。
日経平均株価:16646円(+1円)
今日は全ストラテジーでトレードをしました。
順張りは1銘柄のみでしたがしっかり稼いでくれました。
逆張りはここにきて絶好調です。
手仕舞いは今日も上手くいきました。
仕掛けは若干含み損ですが、昨日今日の手仕舞い分を飛ばすこともなさそうです。
急落用は1勝2敗ですが、勝ちの利益の方が上回っているため含み益です。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
順張り1:+34000円(+110900円)
逆張り4:+67100円(+345500円)
急落用:±0円(-188250円)
急落用:±0円(-188250円)
合計:+101100円(+268150円)
含み損益:-15650円
デイトレ:±0円(+37600円)
含み損益:-15650円
デイトレ:±0円(+37600円)
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR