忍者ブログ

キールのシストレ日記

イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



6月の日経平均株価は、結果的にはヨコヨコでした。中旬に大きな下落がありトレンドが変わったかと思わせる場面もありましたが、結局は元の鞘に収まりました。

今年はここまで大苦戦を強いられてきましたが、久々に勝てたという実感のある月になりました。

戦略的には、逆張りが相場との相性が良く、ナンピン部分まで約定してからしっかり反発するという流れが何回かあり利益を上げてくれました。

価格帯では、定位株が戦略問わず活躍してくれました。


裁量はこのようになりました。


ブログの記事になりますが、6月のFX収支から表をブログの機能からExcelのスクリーンショットに変えています。原因不明ですが、ブログ機能の表だと線の太さが安定しなくなってしまいました。直ったら戻そうと思いますが、当面はこれでいきたいと思います。


それでは~。


戦略 今月の収支 累計
順張り ±0円 +32,400円
逆張り -16,200円 -27,900円
空売り +112,700円 -15,800円
急落 ±0円 ±0円
合計 +96,500円 -11,300円
5月の日経平均株価は、上旬は大きな下落が続きトレンド転換したかに見えましたが、中旬~下旬にかけて戻す展開でした。1日単位での値幅は大きく動いていましたが、1ヶ月単位でみるとどうにも方向感のない月でした。


そんな相場だったせいか、どの戦略とも極端にトレード数が少ない月になりました。戦略別に見ていくと急変動時の急落は除き、逆張り17空売り11順張りに至っては0でした(^^;)過去を調べたわけではないので断定はできませんが、この体制になってからおそらく最小のトレード数の月になったのではと思います。

ただトレードそのものの成績はまずまずでプラ転も見えてきました。2021年は5ヶ月が経ちましたが、戦略ごとの累計額もシストレ全体の累計額も±30000円ちょっとで収まっているのは奇妙な感じです(^^;)


裁量はこのようになりました。
  今月の収支 累計
裁量 +7,400円 +128,800円


それでは~。

戦略 今月の収支 累計
順張り +52,700円 +32,400円
逆張り +10,400円 -11,700円
空売り +66,700円 -128,500円
急落 ±0円 ±0円
合計 +129,800円 -107,800円
4月の日経平均株価は、引き続き3万円台の攻防でした。ただ同じような相場だった3月に比べると弱い印象でした。コロナショック直後に肉薄したダウ平均株価と5000も離されてしまった事から一層弱さを感じてしまうのかもしれません。


トレードは、先月とは真逆で全戦略で勝つことができました。ただ今月は、トレード数がだいぶ少なかったです。この調子で稼いでもらいたいと思いつつも、トレード数が増えて欲しいと思う今日この頃です。


裁量はこのようになりました。
  今月の収支 累計
裁量 +221,100円 +121,400円
裁量もプラスで、累計もプラ転しました(^O^)


それでは~。

戦略 今月の収支 累計
順張り -4,100円 -20,300円
逆張り -147,700円 -22,100円
空売り -105,600円 -195,200円
急落 ±0円 ±0円
合計 -257,400円 -237,600円
3月の日経平均株価は、30000円台に本格的に乗せるかの攻防でした。結果的には29178円と30000円台にはなりませんでしたが、十分圏内にいます。

トレードですが、急落以外の全戦略で負け、累計でもマイ転してしまいました・・・。長い夜が続いてますが、明けない夜はないはずなので新年度気持ちを入れ替えてトレードしていきます。


裁量はこのようになりました。
  今月の収支 累計
裁量 -169,600円 -99,700円
裁量も負けでこちらもマイ転です。このマイナスは例のごとく空売りで担がれた銘柄があったことに対してイライラしてしまい、ナンピン→傷口を広げるという何度もやってきた愚行です。もうちょっと感情をコントロールできるようにならないといけませんね・・・。


それでは~。

戦略 今月の収支 累計
順張り +6,700円 -16,200円
逆張り +94,500円 +125,600円
空売り +174,100円 -89,600円
急落 ±0円 ±0円
合計 +275,300円 +19,800円
今月も株は上昇トレンドでした。特に2/15には、日経平均株価が節目の3万円を突破するなどイケイケムードに拍車がかかりました。ただ最終日の26日には、-1200円と大きめの下げがあり2月相場を終えました。奇しくも1月末と同じ状況ですが、果たしてどうなるでしょうか?


順張りは、若干のプラスでした。途中で大きな利益を出してくれたもののそのあと高値掴みの銘柄があったのがもったいなかったです。

逆張りは、安定的に利益を出してくれました。最終日前日に保有していたポジションが、前述の下げを食らい損失となったものの今月のグラフの右肩上りを形成した立役者となりました。

空売りは、強い相場の中一進一退の攻防で凌いでいましたが、下旬に満足する利益を出してくれトータルでプラ転まで引き上げてくれました。


裁量はこのようになりました。
  今月の収支 累計
裁量 -27,200円 +69,900円


それでは~。

プロフィール

HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。

これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。

そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。

最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。

年間収支(シストレ)

  2024年
   合計+3,500,564円
  2023年
   合計+2,460,030円
  2022年
   合計+2,996,780円
  2021年
   合計-481,900円
  2020年
   合計+4,805,900円
  2019年
   合計+1,275,600円
  2018年
   合計+3,070,310円
  2017年
   合計+1,023,200円
  2016年
   合計+648,900円
  2015年
   合計+18,200円
  2014年
   合計+224,078円
  2013年
   合計-17,243円

最新コメント

[05/04 たかし]
[05/03 たかし]
[05/02 たかし]
[08/23 こもりばん]
[06/07 とある名無しの投資家]

ブログ内検索

ブログ村

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- キールのシストレ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]