忍者ブログ

キールのシストレ日記

イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



12月の日経平均株価は、10月、11月の上昇分をそのまま打ち消す形となりました。
今年はレンジ相場だと再三言ってきましたが、最後まで体現しましたね(^^;)

トレードは、出番のあった戦略でしっかりと稼いでくれました。
ただ今月はノートレードの日が多く、トレード好きな自分からするとかなり物足りない月でした。


裁量はこのようになりました。

こちらも上のシストレルールの派生形なので、出番が少なく挽回とはいきませんでした。
来年こそはプラスで終わりたいですね(ミスをしない事が最優先)。

詳細なまとめは後日アップします。


それでは~。


11月の日経平均株価は、小幅ながらも上昇しました。

トレードは、全戦略でプラスとなり相性の良い月でした。
特に順張りは、勝ち負けをしながらも中当たりの銘柄を引きプラスを伸ばす理想的な勝ち方だったように思えます。

残り1ヶ月ですが300万円も大台も見えてきましたし、是非乗せて欲しいですね。


裁量はこのようになりました。

シストレだけなら完勝!…だったのですが、10月のまとめで書いた通り、裁量で大幅マイナスで足を引っ張ってしまいました。ミスはもちろんだめですが、値幅範囲外での仕掛けはチャンスもあるはずなので12月に挽回できたらなと。


それでは~。


10月の日経平均株価は、9月に下げた分をほぼ戻す形となりました。
今年は26000円~28000円付近でのレンジ相場になっていますね。

トレードは、順張り、逆張りでマイナスでしたが、空売り勢が活躍してくれ利益を伸ばしてくれています。

ただ裁量で色々重なり、手放しで喜べない事態になってしまいました・・・。


裁量はこのようになりました。

これだけなら何とか見れるマイナスになっていますが、現時点(11/10)で-44万円ほどになっています。損失のほとんどが値幅範囲外での仕掛けのため、仕方ないと言えばそれまでなのですが、ポカミスも多発しています。

どうも10月~11月はミスが多い気がします。夏の疲れとかが出てきてるんですかね(^^;)
せっかく今年はシストレが好調なので、これ以上はミスで足を引っ張らないようにしたいです。


それでは~。


今月の日経平均株価は、2000円近く下げました。7,8月で上げた分を帳消しにしてしまう形となりました。


シストレは、先月に引き続き好調だったのですが、グラフを見て分かるように最終週に空売り戦略で大ハズレ銘柄を引いてしまい、今月の利益の大半を削ってしまいました。それでも最初に書いたように今月は下落相場だったわけで、利益で終われただけでもよしといったところでしょうか。


裁量はこのようになりました。



それでは~。


8月の日経平均株価は、月前半は上昇し、月の後半は下落しました。月足ベースでは若干の上昇でした。


トレードは、ほぼ理想的な形で8月を終える事ができました。

順張りは、勝率は低かったものの中~大当たり銘柄を何個か引き、プラスでした。

空売り1,2とも損益のボラティリティは激しかったものの、利益の数が勝りこちらもプラスで終える事ができました。


ただトレード自体は順調だったのですが、順張りの方でちょっとしたトラブルがありました。

順張り戦略は、カブドットコム証券で発注しています。信用取引は手数料がかかってしまうのですが、API発注だと0円になります。

プログラミングセンスの欠片もない私には無縁かと思ってましたが、カブドットコム証券の方でサンプルコードを公開してくれたため、それを魔改造し何とか発注することができていました。

ところが7月下旬ごろからエラーメッセージが出るようになり、どうやらUserフォルダが日本語だったために発生するものでした。

早速名前を変更しようとやってみたのですが、フォルダ名を変えて終わりという簡単なものではありませんでした。数十分~数時間かかる作業で、上手くいかず失敗に終わりました。

こうなると残すは初期化しかないと思いましたが、これはこれで面倒で踏ん切りがつきませんでした。

バグについて更に詳しく調べてみると、このような書き込みを見つけました。

ファイルのマクロボタンを押すとシステムエラーです:&80004005(-2147467259)が表示

このスレッドの中のMakapuさんの回答を参考に試してみたところ無事に動く事ができました。
同じように困っている方がいたら参考にしてみてください。


裁量はこのようになりました。

裁量は残念ながら負けました。負けだけならまだいいのですが、実は終盤までは+35万円ほどのプラスでホクホク顔でしたが、大ポカ&楽観で大損失を計上してマイ転しています。

今年はシストレは好調ですが、いつ為替の方のように不調になるか分かりません。いざという時に資金がショートしたとならないよう極力減らしていきたいものです。


それでは~。

プロフィール

HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。

これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。

そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。

最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。

年間収支(シストレ)

  2024年
   合計+3,500,564円
  2023年
   合計+2,460,030円
  2022年
   合計+2,996,780円
  2021年
   合計-481,900円
  2020年
   合計+4,805,900円
  2019年
   合計+1,275,600円
  2018年
   合計+3,070,310円
  2017年
   合計+1,023,200円
  2016年
   合計+648,900円
  2015年
   合計+18,200円
  2014年
   合計+224,078円
  2013年
   合計-17,243円

最新コメント

[05/04 たかし]
[05/03 たかし]
[05/02 たかし]
[08/23 こもりばん]
[06/07 とある名無しの投資家]

ブログ内検索

ブログ村

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- キールのシストレ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]