キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・仕掛け
ゴッドブレス2:2銘柄+1銘柄保有中
ヒノカグ【ブースター】:1銘柄+1銘柄保有中
逆張り1:0銘柄
逆張り2:1銘柄
コキュートス(S):3銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:3銘柄
逆張り1:0銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S)2銘柄
今日の日経平均は、前日のダウが下げたもののGUスタート。
後場にマイナスになりそうだったものの、そこから持ち直し前日比+103円の15224円で引けてます。
手仕舞いは、ブレイクアウト系の4銘柄。
昨日は若干プラスだった保有銘柄でしたが、GDする形となり4銘柄を-10000円で手仕舞いしてます。
一方、昨日大幅に含み益を伸ばしてくれた8925アルデプロがまたしてもストップ高に!
シストレ運用以来最大の含み益である+394000円になってます(^^)
8925アルデプロの躍進で、通算損益と含み損益を合わせると今年のDD回復も現実味を帯びてきました。
ただ、含み益≠確定利益なのは言うまでもなく、含み益から大きく減らしての手仕舞いになることもありえます。
それでもゴッドブレス2には不憫な相場が続いてましたから、少しでも長く夢のような時間が続いてくれたらと思います(^^)
仕掛けの方は、久々に4戦略が稼働し、7銘柄が約定。
ブレイクアウト系戦略では、3727APLIXが値を伸ばし+8000円でした。
しかし、3807フィスコで-20000円、8769ARMで-11000円となりました。
特に8769ARMは大引け直前でのナイアガラ(--;)
少し前まで、ストップ高で張り付き利益になってたのですけどね(^^;)
逆張り2では、6633C&Gシステムズに仕掛けました。
午前中はトントンでしたが、午後に入って下げ-4000円となってます。
コキュートス(S)では3銘柄に仕掛けました。
うち2銘柄は若干マイナスだったものの、5480日本治金工業が利益を出してくれ、3銘柄で+6000円となってます。
明日はIPOで当選した6092エンバイオ・ホールディングスの上場日です。
前評判はなかなか良いようなので、公募価格(580円)の2倍以上を期待したいですね!
上場日は板を見ているのが何よりの楽しみですが、明日は用事があり見れませんorz
仕掛け銘柄も含め、帰ってきてからのお楽しみということにしておきます。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:+387円(-352708円)
ヒノカグ【ブースター】:-10036円(+70807円)
逆張り1:±0円(-79947円)
逆張り2:±0円(+38115円)
コキュートス(S):±0円(+85027円)
合計:-9649円(-238706円)
※今日手仕舞いした分の金利などは含まれてません。
含み損益:+372048円
ゴッドブレス2:2銘柄+1銘柄保有中
ヒノカグ【ブースター】:1銘柄+1銘柄保有中
逆張り1:0銘柄
逆張り2:1銘柄
コキュートス(S):3銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:3銘柄
逆張り1:0銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S)2銘柄
今日の日経平均は、前日のダウが下げたもののGUスタート。
後場にマイナスになりそうだったものの、そこから持ち直し前日比+103円の15224円で引けてます。
手仕舞いは、ブレイクアウト系の4銘柄。
昨日は若干プラスだった保有銘柄でしたが、GDする形となり4銘柄を-10000円で手仕舞いしてます。
一方、昨日大幅に含み益を伸ばしてくれた8925アルデプロがまたしてもストップ高に!
シストレ運用以来最大の含み益である+394000円になってます(^^)
8925アルデプロの躍進で、通算損益と含み損益を合わせると今年のDD回復も現実味を帯びてきました。
ただ、含み益≠確定利益なのは言うまでもなく、含み益から大きく減らしての手仕舞いになることもありえます。
それでもゴッドブレス2には不憫な相場が続いてましたから、少しでも長く夢のような時間が続いてくれたらと思います(^^)
仕掛けの方は、久々に4戦略が稼働し、7銘柄が約定。
ブレイクアウト系戦略では、3727APLIXが値を伸ばし+8000円でした。
しかし、3807フィスコで-20000円、8769ARMで-11000円となりました。
特に8769ARMは大引け直前でのナイアガラ(--;)
少し前まで、ストップ高で張り付き利益になってたのですけどね(^^;)
逆張り2では、6633C&Gシステムズに仕掛けました。
午前中はトントンでしたが、午後に入って下げ-4000円となってます。
コキュートス(S)では3銘柄に仕掛けました。
うち2銘柄は若干マイナスだったものの、5480日本治金工業が利益を出してくれ、3銘柄で+6000円となってます。
明日はIPOで当選した6092エンバイオ・ホールディングスの上場日です。
前評判はなかなか良いようなので、公募価格(580円)の2倍以上を期待したいですね!
上場日は板を見ているのが何よりの楽しみですが、明日は用事があり見れませんorz
仕掛け銘柄も含め、帰ってきてからのお楽しみということにしておきます。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:+387円(-352708円)
ヒノカグ【ブースター】:-10036円(+70807円)
逆張り1:±0円(-79947円)
逆張り2:±0円(+38115円)
コキュートス(S):±0円(+85027円)
合計:-9649円(-238706円)
※今日手仕舞いした分の金利などは含まれてません。
含み損益:+372048円
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR