忍者ブログ

キールのシストレ日記

イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・仕掛け
順張り1:2銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄

・手仕舞い
順張り1:2銘柄
逆張り4:2銘柄
急落用:0銘柄

日経平均株価:17362円(+457円

今日の日経平均は昨日と違い寄り天にはならずしっかり上げました。
新興市場も好調で、昨日下げた分を余裕でカバーしていました。

トレードは順張りと逆張りの手仕舞いでした。
順張りは欲を言えばもう1段階伸びてほしかったですが、利益確定となりました。
逆張りの保有分は指数の恩恵を受けてこちらは満足です(^^)
ちなみに売り損ねた銘柄ですが、昨日は1tick差だったようです(^^;)
大体悪い方向に転じますが、今回は味方してくれましたね。

一方でデイトレの方は負けました。
順張り・逆張りともに3つとも勝てば文句なしですが、昨日までけん引してくれているので致し方ないでしょうか。

それでは~。

・今日の成績(通算成績)
順張り1:+31600円(+129400円)
逆張り4:+30200円(+123700円)
急落用:±0円(-196050円)
合計:+61800円(+57050円)

含み損益:±0円

デイトレ:-21000円(+123500円)
・仕掛け
順張り1:2銘柄
逆張り4:1銘柄+1銘柄保有中
急落用:0銘柄

・手仕舞い
順張り1:2銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄

日経平均株価:16906円(+32円

今日の日経平均は寄り天気味の相場でした。
ここまで絶好調だったマザーズはそーせいが下落したこともありマイナスです。

トレードは順張りと逆張りでした。
それぞれ同じぐらいの利益と損失でしたが、損失の方が勝ってしまいマイナスでした。
13時ごろにバイオ銘柄が軒並み崩れたのが大きかったようです。

逆張りは昨日売り損ねた銘柄を終値で指してましたが、ささらず。
それでも新規と合わせて若干の含み益となってます。

デイトレの方は快勝でした!
先の値崩れが起きる前に利益確定できた銘柄があり、今日はそのアドバンテージを持ったまま逃げきれました。
ここまで好調のデイトレですが、調子に乗らないよう気を付けます。

それでは~。


・今日の成績(通算成績)
順張り1:-9700円(+97800円)
逆張り4:±0円(+93500円)
急落用:±0円(-196050円)
合計:-9700円(-4750円)

含み損益:+8100円

デイトレ:+109300円(+144500円)
・仕掛け
順張り1:2銘柄
逆張り4:0銘柄+1銘柄保有中
急落用:0銘柄

・手仕舞い
順張り1:3銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄

日経平均株価:16874円(+598円

今日の日経平均は昨日下げた分を大きく戻す展開となりました。

仕掛けは順張りでしたがイマイチ冴えませんでした。
保有していた銘柄は大きく跳ねたものの、利確を誤りまさかの損切にorz
昨日と違い取れなかった利益なので仕方ないと言えばそうですが、やっぱり悔しいです。

デイトレの方は今日も勝つことができました。
が、こちらも13時ぐらいまではもっと含み益がありましたが、追加で約定した銘柄が足を引っ張り昨日と似たような感じです。
シストレもデイトレも悪くはないですがスカッと勝ちたいですね。

それでは~。

・今日の成績(通算成績)
順張り1:-2400円(+107500円)
逆張り4:±0円(+93500円)
急落用:±0円(-196050円)
合計:-2400円(+4950円)

含み損益:+2800円

デイトレ:+20800円(+35200円)
・仕掛け
順張り1:2銘柄
逆張り4:1銘柄
急落用:0銘柄

・手仕舞い
順張り1:1銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄

日経平均株価:16275円(-572円

今日の日経平均は大きく下げました。
先日3日間で1000円以上上げた反動でしょうか?
それを言ってしまうとその前に8日連続続落があり、もう下がるのかという思いが強いです(^^;)
日経平均は弱かったものの、新興系特にマザーズは強かったです。
よく日経平均株価をファーストリテイリング・ソフトバンク・ファナック指数なんて言いますが、
マザーズ指数をけん引しているそーせいが大幅に上昇したのが大きそうです。

トレードは順張りと逆張りでした。
順張りは結果的にはヨコヨコでしたが、1銘柄持ち越しがありそれに期待したいと思います。
あともう1銘柄約定しているはずでしたが、残念ながら約定する前にストップ高に到達orz
今年の1月以来2回目ですね・・・。

あとデイトレの方を金曜日から始めてみました。
実質初日の今日は利益となりましたが、大引け前にやらかし減らしてしまいました(^^;)
シストレとは別なので成績には含めません。
また2~3日に1回ぐらいの頻度なので、おまけとして見ていただけたら。
(あまりに振るわなかったらすぐ徹底します(^^;))

それでは~。


・今日の成績(通算成績)
順張り1:-500円(+109900円)
逆張り4:±0円(+93500円)
急落用:±0円(-196050円)
合計:-500円(+7850円)

含み損益:-800円

デイトレ:+14300円(+14400円)


・仕掛け
順張り1:0銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄

・手仕舞い
順張り1:0銘柄
逆張り4:0銘柄
急落用:0銘柄

日経平均株価:16848円(-63円


・今日の成績(通算成績)
順張り1:±0円(+110400円)
逆張り4:±0円(+93500円)
急落用:±0円(-196050円)
合計:±0円(+7850円)

含み損益:±0円

プロフィール

HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。

これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。

そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。

最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。

年間収支(シストレ)

  2024年
   合計+3,500,564円
  2023年
   合計+2,460,030円
  2022年
   合計+2,996,780円
  2021年
   合計-481,900円
  2020年
   合計+4,805,900円
  2019年
   合計+1,275,600円
  2018年
   合計+3,070,310円
  2017年
   合計+1,023,200円
  2016年
   合計+648,900円
  2015年
   合計+18,200円
  2014年
   合計+224,078円
  2013年
   合計-17,243円

最新コメント

[05/04 たかし]
[05/03 たかし]
[05/02 たかし]
[08/23 こもりばん]
[06/07 とある名無しの投資家]

ブログ内検索

ブログ村

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- キールのシストレ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]