忍者ブログ

キールのシストレ日記

イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5月の戦略別の収支はこのようになりました。

戦略:今月の収支(累計)
順張り:+285500円(+234600円)
逆張り:+44000円(+28100円)
急落:±0円(±0円)

5月は飛躍の月となりました!
前半はマイナス圏を低空飛行してましたが、中旬にプラスに転じると一気最高益を更新してくれました。
立役者となったのは順張りで、中旬~月末の破壊力は絶大なものでした。
欲を言えばスリッページがかなりあったので、そこがもう少し控えめなら言う事なしでした(;^_^A
逆張りもプラスに転じてくれましたし、今後の活躍に期待したいところです。

一方で裁量はこのようになりました。

裁量:+900円(+273600円)

数字だけ書くと動きなしですが、そうだったかなと思い見返してみると
手仕舞いが発生したのは5日間だけですね(;´∀`)
手仕舞いベースだと緩やかな動きですが、含み損益ベースではかなり動いてます。
何度か書いてますが、RIZAPグループを保有しており、5月は決算月でした。
本業も好調でしたが、圧巻だったのはM&Aで子会社にした会社の決算が黒字化ないし大幅増益だったことです。
今までは安く仕入れるだけ仕入れても、本当に業績を改善できるの?と半信半疑でしたが、
良い意味で期待を裏切ってくれました。
(決算直後、グループ会社が値上がり率1.2.3を独占する快挙の中3%近く下げたのは謎でしたが(^^;))
タイムラグがありましたが、上場来高値を更新するまで伸び現在は買い方、売り方で睨み合いになってます。
去年はここで失速してしまい、冬の時代を迎えてしまいましたが、今年はそうならないように粘ってほしいものです。

それでは~。


5月も半ばとなりましたが、4月までの収支を。
戦略ごとの成績はこのようになりました。

順張り:-53900円
逆張り:-15900円
急落:±0円

グラフを見てもらえれば分かりますが、下旬にコテンパンにやられました(´;ω;`)
とある銘柄に2回仕掛けたのですが、これだけで-14万円です。
建て玉合計80万円程度でなんでだよって気持ちです。
逆張りはヨコヨコでした。


また裁量はこのようになりました。

裁量:+272700円

こちらも前月からは思いっきりやられてますね(;´・ω・)
ただこちらは配当金が結構無視できない額ではあるので、決まり次第反映したいと思います。
裁量は比較的中期保有で、本来なら現物保有の方が良いのかもしれません。
金利も日々積み重なれば結構な額になりますしね。
あと配当金絡みで知ったのですが、信用取引で権利日を跨ぐと名義書換料というものが発生します。
証券会社によって設定額は違いますが、だいたい売買単位で50円程度です。
この名義書換料ですが、低位株を購入している場合は要注意です。
例えばポジションサイズを100万円としている場合で、
50万円の株なら2単元で名義書換料は100円程度となります。
しかし1万円の株だと100単元で5000円程度と結構馬鹿になりません。
書換料が発生するのは仕方ないとして、その銘柄一括で50円程度とはならないものですかね~。

裁量の話が長くなりましたが、この辺で。
それでは~。


お久しぶりです。今までで一番更新が空きました。
決して負けが込んで、嫌になって更新をしてなかったわけではありません(・_・;)
今年はシストレより裁量に力を入れていまして、そこそこの成果は出ているのですが
作業になかなか時間がかかってしまいブログの方がおろそかになってしまいました(;´・ω・)
では今後は前のように毎日更新するかも考えましたが、週間の簡易報告、ないし月間報告でいく予定です。
更新停止中も覗いてくれた方もいらっしゃったようで、ありがとうございます。
更新頻度は落ちますが、細々と続けていくのでこれからもよろしくお願いします。

3月の成績は(1月~3月)の成績はなかなかきついものとなりました。
3/31までのシストレの内訳ですが、

順張り:+81100円
逆張り:-22900円
急落:±0円

となってます。

1月前半から負けてましたが、逆張りが順張りの損失を埋める展開が続いてました。
それが逆張りも耐え切れなくなったのか、2月に大崩れしてしまい、-20万まで到達。
去年のブログを見ている方ならご存じかと思いますが、11月のトランプ相場から流れに
乗れず年が変わってもその流れを引きずっていました。
相場的には日経平均19000円前後のボックス相場で決して買い方不利の相場ではないはずです。

それでも辛抱強く我慢したのが活きたのか、2月後半から順張りが連勝を積み重ねプラス圏まで浮上。
これで突き抜けるだけ・・・のはずでしたが、逆張りの調子が全然上がらずそのまま3月下旬まで。
月末になりラッキーパンチがあり(持ち越し銘柄が大引け後に好IRを出した)、
見れる損失に収まっているもののなかなか調子の上がらない現状にヤキモキしてます(;・∀・)
信頼しているシステムなので長い目で見ていきますが。

最後に裁量の方ですが、3/31まででこうなりました。

裁量:+380900円

去年60万円の損失を出した人間からすれば上出来のように思えますが、
そのうち30万円ほどは以前から持ち越してた株の利益なので、実際は10万円程度のプラスです(^^;)
シストレよりポジションが大きめで、下方修正を喰らって1日で-20万円など自分にしてはリスクをとってます。
色々データを取って研究しており、安定して稼げるようになれたらなと思います。

3月までは東海東京証券を使っていたのですが、長らく続いた手数料無料キャンペーンが終了してしまいました。
4月からは月の平均建て玉が500万円以上で売買手数料無料となりますが、
それだけのためにポジションを多く取り続けるのも本末転倒な気がして日興証券に戻ろうか考えてます。
4月はポジションがそこそこあったので条件を満たしてますが、
東海東京証券での取引が尻つぼみになる予定です・・・(´・ω・`)

それでは~。
・仕掛け
順張り:2銘柄
逆張り:0銘柄
急落用:0銘柄

・手仕舞い
順張り:2銘柄
逆張り:0銘柄
急落用:0銘柄

日経平均株価:18787円(-103円)

トレードは順張りでした。
昨日負けはしてものの利益を出した銘柄があり、復調気配もあるかと思いましたが見事に応えてくれました。
ただ2017年初頭ですでに10万円近くの負けですから予断は許されません。

昨日損切りした銘柄ですが、裁量の形で同じような建て玉金額になるように買い戻しました。
結果的には含み益ですが、なんとか損切した分まで挽回してくれたらなと思います。

それでは~。


・今日の成績(通算成績)
順張り:+34500円(-97900円)
逆張り:±0円(-23800円)
急落用:±0円(±0円)
合計:+34500円(-121700円)

含み損益:±0円

裁量:±0円(-35000円)
・仕掛け
順張り:3銘柄
逆張り:0銘柄
急落用:0銘柄

・手仕舞い
順張り:3銘柄
逆張り:2銘柄
急落用:0銘柄

日経平均株価:18891円(-246円)

トレードは順張りと逆張りでした。
順張りは1銘柄奮闘したものの、それを台無しにする銘柄があったため結果的にマイナスでした・・・。
逆張りは木曜日に書いた銘柄を裁量で損切りしました。
PTSを見る限りだとまだ下がりそうなので、
下がったところを逆張りの建て玉と同じになるような株数で拾ってみたいと思います。

それでは~。


・今日の成績(通算成績)
順張り:-15200円(-132400円)
逆張り:-78800円(-23800円)
急落用:±0円(±0円)
合計:-94000円(-156200円)

含み損益:±0円

裁量:±0円(-35000円)

プロフィール

HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。

これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。

そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。

最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。

年間収支(シストレ)

  2024年
   合計+3,500,564円
  2023年
   合計+2,460,030円
  2022年
   合計+2,996,780円
  2021年
   合計-481,900円
  2020年
   合計+4,805,900円
  2019年
   合計+1,275,600円
  2018年
   合計+3,070,310円
  2017年
   合計+1,023,200円
  2016年
   合計+648,900円
  2015年
   合計+18,200円
  2014年
   合計+224,078円
  2013年
   合計-17,243円

最新コメント

[05/04 たかし]
[05/03 たかし]
[05/02 たかし]
[08/23 こもりばん]
[06/07 とある名無しの投資家]

ブログ内検索

ブログ村

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- キールのシストレ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]