忍者ブログ

キールのシストレ日記

イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05

1/3~1/28終了時点

1月の相場は全体的に円高傾向でした。オミクロン株の拡大やウクライナ問題などがありリスクオフの流れになったようです。


積立1の豪ドル円は、先月円安方向に進んだ分をそのまま戻す形になりました。現時点でのポジションはこのようになっています。

通貨数・・・137,091
平均約定価格・・・75.3028
為替損益・・・+722,140円
累計スワップポイント・・・+63,601円


積立2のメキシコペソ円は、若干の円高でした。南アフリカランド円は円安方向だったので、新興国通貨は強かったようです。現時点でのポジションはこのようになっています。

通貨数・・・178,000
平均約定価格・・・5.64
為替損益・・・-181,124円
累計スワップポイント・・・+26,940円


積立3の米ドル円は、高値と安値で3円ほど振れたものの、終値ベースでは横ばいでした。2021年のまとめに触れましたが、米国株の配当分を追加で購入しました。現時点でのポジションはこのようになっています。

通貨数・・・9,800
平均約定価格・・・複数口座のため省略
為替損益・・・+66,648円
累計スワップポイント・・・+2,666円


CFDのドイツ40は、株安、ユーロ安のダブルパンチを受けて含み益が減少しています。


裁量は、猛省しなければいけないほどやらかしました・・・。プラス終わっているものの負けたのが悔しくて取り返そうとハイレバトレード、一時-200万円近くの含み損を抱える結果になりました。

裁量については年末のまとめで「来年は動きがほとんどないグラフを載せられるようにします。」の書いておいて1ヶ月もしないうちにこの有様です。確定損益ではないので隠す事もできましたが、戒めのため書き残しておきます。


手動トラリピは一部裁量の影響を受ける形になりました。どういうことかと言うと、AUD/USDの通貨を裁量トレードして決済しようとした際、古いポジションから決済に設定がなっていました。つまり以前から保有していた手動トラリピのポジションも決済されたわけです。

AUD/USDは、年末に損だししたため利益が乗っていました。誤って手仕舞いした分を除くと月間収支は+20万円ぐらいだったので、いつもと同じぐらいの収支に落ち着きます。


それでは~。
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。

これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。

そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。

最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。

年間収支(シストレ)

  2023年
   合計+2,460,030円
  2022年
   合計+2,996,780円
  2021年
   合計-481,900円
  2020年
   合計+4,805,900円
  2019年
   合計+1,275,600円
  2018年
   合計+3,070,310円
  2017年
   合計+1,023,200円
  2016年
   合計+648,900円
  2015年
   合計+18,200円
  2014年
   合計+224,078円
  2013年
   合計-17,243円

最新コメント

[05/04 たかし]
[05/03 たかし]
[05/02 たかし]
[08/23 こもりばん]
[06/07 とある名無しの投資家]

ブログ内検索

ブログ村

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- キールのシストレ日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]