キールのシストレ日記
イザナミを使ったシストレ、FXなどで資産運用をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・仕掛け
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:1銘柄
逆張り1:0銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):5銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:0銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り1:0銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):0銘柄
今日の日経平均はほぼ横ばいでスタート。
前場は平穏だったものの、後場から急落。
引けで少し戻し前日比-82円の14841円で引けてます。
ここ数日の動きを見ていると、上昇するか下落するか様子を見ている感じがします。
仕掛けはブレイクアウト系2銘柄と売りで5銘柄。
ブレイクアウト系で仕掛けたのは、6986日本通信、9424双葉電子。
前場の平穏な時にヒットしたため、両銘柄とも後場の下落にやられ-13000円となってます。
コキュートス(S)で仕掛けたのは、4829日本エンタープライズ、4651サニックス、そして9424双葉電子(^^;)
少し前に8789フィンテックグローバルでやった両建ての形となりました。
仕掛け位置の関係で、この場合は負け確定です(><;)
前回は株数が違ったので持ち越しは必要でしたが、今回は株数が同じだったので手仕舞いしても良かったかもしれません。
ただ証券会社が違うので、現渡ができず反対売買のため誤差が出る可能性がありますが(^^;)
話が脱線してしまいましたが、こちらは5銘柄で-3000円となってます。
ようやく長かった2月が終わりました。
どの月よりも短いはずの2月がこんなに長く感じたのは初めてかもしれません(^^;)
結果だけみたら残念な月となりましたが、それでも曲げずに淡々と仕掛けと手仕舞いこなしたことは良かったです(^^)
こんな相場だからこそ感じた事もいっぱいあったので、今後に活かしたり、ストラテジーなどの形にできるよう取り組みたいと思います。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:±0円(-330384円)
ヒノカグ【ブースター】:±0円(+90739円)
逆張り1:±0円(-124354円)
逆張り2:±0円(-5367円)
コキュートス(S):±0円(+87902円)
合計:±0円(-281464円)
※今日手仕舞いした分の金利などは含まれてません。
含み損益:-16330円
ゴッドブレス2:1銘柄
ヒノカグ【ブースター】:1銘柄
逆張り1:0銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):5銘柄
・手仕舞い
ゴッドブレス2:0銘柄
ヒノカグ【ブースター】:0銘柄
逆張り1:0銘柄
逆張り2:0銘柄
コキュートス(S):0銘柄
今日の日経平均はほぼ横ばいでスタート。
前場は平穏だったものの、後場から急落。
引けで少し戻し前日比-82円の14841円で引けてます。
ここ数日の動きを見ていると、上昇するか下落するか様子を見ている感じがします。
仕掛けはブレイクアウト系2銘柄と売りで5銘柄。
ブレイクアウト系で仕掛けたのは、6986日本通信、9424双葉電子。
前場の平穏な時にヒットしたため、両銘柄とも後場の下落にやられ-13000円となってます。
コキュートス(S)で仕掛けたのは、4829日本エンタープライズ、4651サニックス、そして9424双葉電子(^^;)
少し前に8789フィンテックグローバルでやった両建ての形となりました。
仕掛け位置の関係で、この場合は負け確定です(><;)
前回は株数が違ったので持ち越しは必要でしたが、今回は株数が同じだったので手仕舞いしても良かったかもしれません。
ただ証券会社が違うので、現渡ができず反対売買のため誤差が出る可能性がありますが(^^;)
話が脱線してしまいましたが、こちらは5銘柄で-3000円となってます。
ようやく長かった2月が終わりました。
どの月よりも短いはずの2月がこんなに長く感じたのは初めてかもしれません(^^;)
結果だけみたら残念な月となりましたが、それでも曲げずに淡々と仕掛けと手仕舞いこなしたことは良かったです(^^)
こんな相場だからこそ感じた事もいっぱいあったので、今後に活かしたり、ストラテジーなどの形にできるよう取り組みたいと思います。
それでは~。
・今日の成績(通算成績)
ゴッドブレス2:±0円(-330384円)
ヒノカグ【ブースター】:±0円(+90739円)
逆張り1:±0円(-124354円)
逆張り2:±0円(-5367円)
コキュートス(S):±0円(+87902円)
合計:±0円(-281464円)
※今日手仕舞いした分の金利などは含まれてません。
含み損益:-16330円
プロフィール
HN:
キール
性別:
男性
自己紹介:
8年ほど前に会社の持ち株会がきっかけで、株に興味を持つものの、ニュースやファンダメンタルズばかりを考え、何度も痛い目にあう。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
これではいけないとテクニカル分析を勉強し、一定の成果をあげるもサラリーマンという縛りの中、条件にあった銘柄を探すこと、常に保有株を監視しなければいけないことに大変さを覚える。
そんな自分がシステムトレードソフト『イザナミ』に出会い、システムトレーダーとしての記録をまとめてます。
最近は、FXにも参入し、積極的な資産運用に取り組んでます。
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(01/06)
(01/06)
(01/03)
(12/03)
アーカイブ
年間収支(シストレ)
2024年
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
合計+3,500,564円
2023年
合計+2,460,030円
2022年
合計+2,996,780円
2021年
合計-481,900円
2020年
合計+4,805,900円
2019年
合計+1,275,600円
2018年
合計+3,070,310円
2017年
合計+1,023,200円
2016年
合計+648,900円
2015年
合計+18,200円
2014年
合計+224,078円
2013年
合計-17,243円
リンク
ブログ内検索
AD
PR